022-242-4203

電話受付 9:00~18:00

カット

【もう気にしないで】薄毛で「美容院に行きづらい」と感じる女性へ。私たちがあなたの悩みを「通いやすさ」に変えます

美容師 阿部

仙台市太白区袋原で美容院を経営しています。 美容師歴は20年以上になります。 ご希望を伺いながら、あなたにぴったり・しっくりくる髪型を見つけましょう。

美容室のドアの前で立ち止まってしまうことはありませんか?

「薄毛のことを美容師さんにどう思われるだろう・・・」

「隣のお客さんにじろじろ見られないかな・・・」

「デリケートな相談なのに、失礼な対応をされたらどうしよう・・・」

私は、薄毛というデリケートな悩みを抱える女性が、どれほど大きな不安を感じながら美容室を訪れるかを知っています。

長年、薄毛のお悩みを持つ多くのお客様と向き合い、その笑顔を取り戻すお手伝いをしてきました。

この記事では、薄毛で美容院に行きづらいと感じるあなたの不安な心に寄り添い、「安心して通える美容院」を見つけるためのポイントと、私たちのお店が大切にしていることをお伝えします。

多くの女性が抱える「行きづらい」という心の声

あなた一人が特別に気にしすぎているわけではありません。

薄毛に悩む女性たちが発信するリアルな声は、美容院に対して大きな壁を感じていることを示しています。

Ⅹの声を見てみると・・・

とても失礼な美容師ですね。

残念ながらこういうデリカシーの無い美容師がいるのも事実です。

「無神経な質問をされた」「若くて薄いと思われるのが怖い」

残念ながら、このような不安を生む美容師が存在するのも事実です。だからこそ、私はお客様の気持ちを最優先に考えたサロンを目指しています。

薄毛で来店した時の美容師の【本当の心理】

お客様が一番不安に思うのは、「美容師にどう思われているか」ではないでしょうか。

その心理を正直にお話しします。

薄毛のお客様が来店されたとき、私は確かに髪の状態を分析します。

ですが、それは「可哀そう」「若いのに」といった感情を挟む余地のない、純粋な素材への分析です。

美容師が考えるのは、ただ一つ。

「この素材(髪)をどう活かし、お客様をより美しく、より笑顔にして差し上げられるか」

私は頭の中では、来店された瞬間から、技術的なプランを組み立てます。

薄毛のお客様が来店した時に【プロが想定・分析】していること
髪の毛を削ぐのは細心の注意を払う必要がある
お客様が一番気にしている薄毛の部分を、段差や長さでどうカバーできるか
輪郭や骨格を最も綺麗に見せるために、どこにボリュームを出し、どこを抑えるべきか
長さを残して薄い地肌をカバーできるように、どうカットプランを組み立てるか。

まともな技術とプロ意識を持つ美容師なら、薄毛の女性をどうしたら綺麗にできるか、それだけを考えています。

恥ずかしがることはありません。

薄毛で美容院に行きづらい女性のための【失敗しない美容院選び】

安心して通えるお店を見つけることが、薄毛の悩みから解放される第一歩です。

以下の3つのポイントを参考に、ご自身に合うサロンを選びましょう。

1,000円カットや安さ重視のサロンは避けるべき

薄毛のカットは、経験と技術が必要です。

  • 1,000円カットは短時間で仕上げることを前提としているため、薄毛カバーに必須の緻密な毛量調整やヒアリングの余裕がありません。
  • 髪の毛を削ぐ(すく)際も、均一的な方法になりがちで、薄い部分と濃い部分のバランスを取ることが困難です。

若手美容師が多いサロンより、経験豊富なサロンを選ぶ

スタイリストになったばかりの若手美容師は、基本的なカットはできても、薄毛をカバーするための「応用技術や提案力」に乏しいことが多いです。

  • 経験を積んだベテラン美容師は、「この毛量と薄さなら、〇〇の長さを残し、××を膨らませてカバーしよう」といった、お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイドのプランを考えます。
  • 地域で長年営業し、常連客に支持されているサロンは、幅広い年齢層・髪質に対応してきた実績があり、薄毛カバーの技術にも長けています。

プライベート感のある空間かを確認する

薄毛のお悩みを持つ方にとって、隣の席のお客様や待合室での人目が最も大きなストレスになります。

  • 半個室、または完全予約制で席数が少ないサロンを選びましょう。
  • 他のお客様との距離が保てる空間であれば、デリケートな相談もしやすく、施術中も心からリラックスできます。

私のお店なら、あなたの「通いやすさ」を約束します

私のお店は技術と知識はもちろん、何よりもお客様の安心感を最優先した空間づくりを徹底しています。

  • プライベート感のある空間で、人目を気にせず、ゆったりと過ごせる時間をご提供します。(完全貸し切りサロン・重ならないように予約しています)
  • 薄毛に悩むお客様も多く経験が豊富
  • デリケートな話題も、安心して相談できる雰囲気づくりを常に心がけ、お客様の状況を詮索するような無神経な質問は一切いたしません。

薄毛のせいでヘアスタイルを諦めたり、美容室に行くこと自体を我慢したりするのは、もう終わりにしませんか?

まずは、あなたの今の不安やお悩み、そして「本当はなりたいスタイル」をご相談ください。

薄毛カバーに関する【よくあるQ&A】

Q1. 薄毛をカバーするのに、パーマは有効ですか?

A. はい、有効です。特に髪の根元にパーマをかけることで、自然な立ち上がりとボリュームが生まれ、薄い部分が目立ちにくくなります。ただし、かけ方によっては逆に薄毛が目立つこともあるため、経験と技術のある美容師に相談することが必須です。

Q2. 美容室で薄毛を相談するとき、何を伝えればいいですか?

A. 原因(産後、ストレスなど)は無理に話す必要はありません。あなたの「気になるポイント」さえ分かれば、カバー方法をご提案できます。

 あなたの「なりたい」を諦めないでください

薄毛のお悩みは、一人で抱え込まず、ご相談ください。

一緒にどうすればより綺麗になれるか、一緒に考えましょう。

ご来店を心よりお待ちしております。

予約の方法を詳しく

  • この記事を書いた人

美容師 阿部

仙台市太白区袋原で美容院を経営しています。 美容師歴は20年以上になります。 ご希望を伺いながら、あなたにぴったり・しっくりくる髪型を見つけましょう。

-カット